招待状 発送のご案内
 


封筒の宛名書きは毛筆などで書かれることをおすすめします。

ご夫妻・ご家族をご招待の場合は 封筒の宛名にご夫妻・ご家族のお名前を連名にします。

郵送の場合は住所を記入しますが 直接手渡される場合は住所を記入する必要はありません。

「招待状」を郵送する場合 封筒は 90円切手をご使用されることをおすすめいたします。
本状・返信ハガキ・ふせん・地図 以外にお言葉など添えて郵送される場合は 送料をご確認ください。
直接手渡しされる場合でも返信ハガキは、必ず50円切手を貼って封筒に同封してください
切手は 慶弔用切手をご使用されることをおすすめいたします。

ご媒妁人には ご挨拶を兼ねて直接お届けされることをおすすめいたします。
返信ハガキ・挨拶ふせんは必要ありませんが 地図・挙式時間のご案内ふせんは同封してご来館いただく時間をお打ち合わせください。

「挙式時間ご案内のふせん」は 挙式にご参列いただく方に同封します。

「ご祝辞依頼のふせん」「余興ふせん」は 依頼予定者全員に同封しますと当日進行の都合でお願い出来ない場合かえって失礼にあたりますので、披露宴進行表に基づきながら、主賓(新郎家1名 新婦家1名) 乾杯の発声1名 スピーチ・歌・余興等 明確な場合に限り同封するよう気をつけてください。
ご祝辞・余興の依頼はお願いする方へ同封するだけでなく 直接ご本人に確認してください。

ご招待状に同封するもの
※本状・返信ハガキ・案内地図・挙式時間ご案内のふせん・ご祝辞依頼のふせん・余興ふせん

ご招待状を手渡しする場合は 封筒はシールで封をします。
郵送する場合は糊付けをして その上からシールを貼ります。